まったりブログ

ゆっくりまったりのんびり

MENU

【無職生活】節約食費家計簿【6月5週目】

無職一人暮らし生活をしているみーちゃんです!

いよいよ6月ラストウィーク。

食費目標は一万円以内から、一万円代に収まればOKということにしました。

先週までで使った食費は11,476円。

 

今回もいつものスーパーにGO!

なんか、1ヶ月節約生活頑張ったから…

寿司パックをご褒美で買っちゃいました(`・∀・´)

f:id:mattariikiru:20220627103742j:image

そんなわけで今回は1,686円のお買い物でしたー。

先週まで使った食費と今回までに使った食費合計をしたら、13,465円でした!

今月はもうこれ以上買い物はしないので、13,465円が今月の食費トータルの金額となります!

 

一万円以内は流石に無理だったけど、無事一万円代に納めることが出来ました(^ω^)

外食をほとんどしなかったのがやはり大きいです。

これから暑くなって食欲無くなるシーズンがくるので、今後も納豆ごはんやそうめんで節約生活していこうと思います♪

【STEPN】歩いたり歩かなかったり

STEPNはなんだかんだでずっと続けられそう!

そんな私です。

 

久々になっちゃいましたが2022/6/16〜2022/6/20の結果発表です!!

f:id:mattariikiru:20220620191239j:image

一日歩かなかった日があるのよー。

でも、GST今安値だし別に休んでもいいかな!って感じです。

のんびりまったり続けていきます。

 

拾ったミステリーボックスを一箱5GSTで開けましたが…

f:id:mattariikiru:20220620191507j:image

5GST払って3.54GSTが出てくるって草

もうミステリーボックスには期待しませんw

 

今日はメンテもあるようですし、とにかくGST上がってくれー。

地道に歩いてGST貯めて上がる日を待ってます(*´-`)

 

【無職生活】節約食費家計簿【6月4週目】

無職一人暮らし生活をしているみーちゃんです。

6月もいよいよ後半!

食費1ヶ月1万円を目標にしています。

食費残金は3週目時点で2,194円。

 

が、しかし!!

住民税14,700円を今月末までに納付しなくては!!

住民税のお知らせが6/15に届いて、最初の納付期限が6月末までという鬼スケジュール…

というわけで先日は日払いの出稼ぎに行ってました。

 

外で働いていると外食とかコンビニになっちゃうので食費は上がりますね_:(´ཀ`」 ∠):

出稼ぎ2日間で使った食費は2,472円(昼食2日分、夜食2日分、朝食1日分)

この時点で1ヶ月1万円食費は未達となりましたw

 

そんなわけで今月は食費の目標を1ヶ月1万円台で収めることに変更します٩( ᐛ )و

今まで食費3万円はかかっていた人が急に1万円台に収められるのスゴいっ!!←

 

そんなこんなで今日は2022/06/20〜2022/06/26分の食費を公開します。

今回も行ってきました、いつものスーパー。

1,000円以内で収めることを念頭に置き、品物を厳選しました。

f:id:mattariikiru:20220620110736j:image

ついに玉ねぎ買っちゃいました♪

まだまだお高いですが、一玉換算100円未満なのでよしとしました。

飲むヨーグルトの割引品にお世話になっています。

今まではR1ヨーグルトを飲んでいたんですが、あの小さなボトル一本で130円はするもんね。

それの代わりと思えばこの飲むヨーグルトは節約になっている!!

納豆は節約生活のベストフレンド!

ピンチの時は納豆に生卵とマヨネーズ混ぜて大盛りの白飯に掛けたごはんで乗り切ります♪

 

そんなわけで今回の買い物で使った金額は911でした。

f:id:mattariikiru:20220620112044j:image

 

そして、今日までの食費の合計額は…

11,476円でした!!

来週も食糧の買い物を1,000円以内に収めることができれば、1ヶ月食費1万円台が達成できます。

それが達成できれば、今後の目標を1ヶ月15,000円に設定しようかな。

ちょっと余裕を持って設定したほうが心穏やかに生活できる気がするw

食費15,000円で収められるのもスゴいことだと思うしね(*´Д`*)

 

6月も後半戦!

生き延びるぞー!

 

働くと食費増えますね

こんばんは!

無職一人暮らし生活をしているみーちゃんです!

 

日払いの労働に行ってきました。

働くと外食になってしまうので食費かさみます(^◇^;)

帰宅したら計算しなくては。

 

無職で自炊してた方が食費抑えられる説が私の中でふつふつしてます。

今日はステップンも出来なかったし(-。-;

 

ではではまた落ち着いたらブログ書きます!

皆様良い週末をー!

【STEPN】20分歩いた結果2022/06/14,15

仮想通貨界隈で人気のSTEPNをやっておりますみーちゃんです。

また2日分の結果報告となりました。

結果はこちら!

f:id:mattariikiru:20220615181133j:image

 

相変わらずGST(グリーンサトシトークン)は下げ下げ。

頼むよ、サトシ、私のことを養っておくれ_:(´ཀ`」 ∠):

いつか1サトシが500円になってくれたら私は散歩師として生きていきます。

 

リペア毎日こつこつ。

f:id:mattariikiru:20220615181153p:image

f:id:mattariikiru:20220615181204p:image

 

レベルアップもこつこつ。

f:id:mattariikiru:20220615181215p:image


今は辛いけどきっと数年後、サトシが私を幸せにしてくれるはず♡

アプデも度々あるけどコツコツ歩いてるだけの私にとってはあまり関係ない話な気がしている今日この頃。

でも今日はミステリーボックスとやらを拾いました。ちょっと楽しみ。

f:id:mattariikiru:20220615234951p:image

とりあえずGSTが上がってくれればそれでヨシ!

STEPNERに幸あれ。

【無職生活】魚べいID払い可能でした

無職一人暮らしをしているみーちゃんです。

最近鬱々とした気持ちで過ごしてて…

とはいえ節約はしなくてはいけない無職生活。

1ヶ月食費1万円生活にトライ中。

そして後2週間2千円の残額。

でも寿司食べたーーーい٩( ᐛ )و

f:id:mattariikiru:20220615174809j:image

なんかもう食費残金とかどうでも良くなっちゃて

よくわからない精神状態のまま近所の魚べいにSTEPNしながら歩きました。←

 

店に到着。

タッチパネルで受付して、指定された席に着席。

使い捨ておしぼりで手を拭いてパウダー状の緑茶を熱湯で溶かす。

メニューもタッチパネルから選んで注文。

すぐに動く電車模型のトレーで運ばれてきた。

マグロ、ビンチョウマグロ、エビ、真だこ。

 

くぅぅぅぅキンキンに冷えてやがる!!

久しぶりに食べることができた好物の寿司。

精神的にも冷静さを取り戻してふと気がつく。

私、外食している場合じゃなくね?

やばい。財布は持ってきてはいるものの使えるお金は2千円。

そして6月は後2週間もある。

 

そういえば…

メルペイにメルカリの売上金あるよねー!

と気づいた私。

スマホで「魚べい ID払い」と検索。

さらっと調べたところ、2020年の情報が上の方にでてきたのでID払いできるとは書かれていなかったものの、スイカが使えたり、スシカという元気寿司オリジナル電子マネーは使えるようだ。

電子マネー使えるならきっとID払いにも対応しているはず!

とポジティブに考え、追加の寿司を注文しました。

 

サーモン、サーモンアボカド軍艦、かっぱ巻き

これだけ食べれば身も心も満足です。

合計金額をタッチパネルで確認すると790円

うむ。納得のお値段です。

 

タッチパネルで会計するを押してからレジへ。

ルフレジがあったのでそちらで会計しました。

受付の時にもらった紙をスキャンしていざ会計。

なんと!ID払い選択できましたー( ^∀^)

f:id:mattariikiru:20220615174539j:image

 

これで私のお財布も一安心♪

久々の外食で気分転換ができました。

絶望的な気分でしたが元気になりました。

サンキュー魚べいand ID決済。

【無職生活】治験ボランティアの申し込みをしたけど

治験バイト(正式にはバイトとは言っちゃいけない)の登録して申し込みしたけど無理そう。

女性は不利。

 

治験募集サイトを見ても女性が対象となる募集って少ないですよね。

女性は月経がありホルモンバランスが乱れやすくデータの収集が困難だからだそうです。

 

治験参加できる人が羨ましすぎる。

自分にできることがなさすぎてへこむ毎日です。。

f:id:mattariikiru:20220615111549j:image

バイト探しで求人広告を見てても、

あー、どうせこの職場にはベテランが居て新人にキツく当たるんだろうな。

時給低すぎ。

通勤遠すぎ。

在宅ワークの条件厳しい。

経験者の募集かぁ。

ネガティブな事ばかり目についてしまいます。

 

自分は働くのに向いていない人間だと改めて実感しました。